社会福祉法人みのり会のホームページへようこそ。福岡県築上郡の介護のことなら、わたしたち社会福祉法人みのり会へご相談ください。
社会福祉法人みのり会
安雲拓心苑
法人理念・役員紹介
特別養護老人ホーム
デイサービス
訪問介護
居宅介護支援
ショートステイ
グループホーム
採用情報
情報公開
個人情報保護方針
サイトポリシー
サイトマップ
http://minori-kai.or.jp/
モバイルサイトにアクセス!
社会福祉法人みのり会
〒871-0904
福岡県築上郡上毛町安雲585-4
TEL.0979-72-3331
FAX.0979-72-3614
0
1
5
8
7
2
特別養護老人ホーム
特別養護老人ホーム
トップページ
>
特別養護老人ホーム
お知らせ
お知らせ
<< 一覧へ戻る
1
2
3
4
5
6
7
8
9
かまど DE クッキング♨
2019-04-19
毎月18日は
「お米の日」
ということで、外気浴も兼ね、中庭にてクッキングをしました。
かまどで、
ごはん
と
豚汁
を作りました。
ベテラン母さんたちの腕が鳴ります♪
「もうしばらくやってない」と言われ、自信なさげな方もいましたが、
包丁を持つと、自然と体が動きます。
私のほうが、「あなた、危ないわよ」としかられる始末…
私も一応主婦ですが、皆さんの足元にも及びません…
つかの間の春を楽しく過ごしたいですね…✿
✿桜満開✿
2019-04-05
桜が満開です。
拓心苑でも、班に分かれてお花見に行ってきました。
満開の桜に、「わぁ。きれいねえ。」と口をそろえて喜ばれ
皆さん、終始笑顔(^^♪
桜の下で、お茶とお菓子をいただきました。
今年の桜も、もうすぐ見納めです。
来年の桜も、皆さんと一緒に楽しみたいです。
プロレス観戦!!
2019-03-29
先日、九州プロレスの
めんたい☆キッド
さんが来苑されました。
間近で見るプロレスラーに、皆さん大興奮!
プロレスラーにしては小柄なめんたい☆キッドさんですが、
鍛え上げた肉体は、とても素晴らしかったです。
腕の太さには、ビックリ!!
とてもやさしいプロレスラーで、
利用者の方、一人一人とハグしてくださりました♡
利用者の皆さんも、少年少女に戻ったかのように、とても喜んでいただきました。
興奮冷めやらぬ利用者さんは、後日行われた試合会場にも参戦!
職員お手製のうちわで、熱い声援を送りました。
すっかりファンになった利用者さんは、Tシャツまで購入♪
皆さんに元気を届けてくださり、ありがとうございました!
今日は何の日?~ミツバチの日編~
2019-03-08
3
月
8
日~
ミツバチの日
~
おやつにホットケーキを作りました。
ホットプレートを準備している段階から、皆さんの顔が
イキイキ
卵を割ったり、かき混ぜたり…手際よくこなしてくださいます。
焼き始めると、あま~いにおいにつられて、ぞくぞくと皆さん集まってこられました。
はちみつをたっぷり
かけた
ホットケーキ
とっても美味しかったです。
河津桜、満開です♪
2019-02-28
豊前市へ河津桜見学に出かけました。
お天気も最高!
真っピンクに染まった
河津桜
の
トンネル
皆さん、終始笑顔で
「きれいやなあ」「わぁ」
と歓喜の声。
ここには、特産品のみかんやあさり貝汁、お弁当など、わくわくするものがいっぱい。
皆さん、やっぱり花より団子(笑)
美味しいみかんをいただきました。
いつも食べるみかんより、何倍も美味しい♪
寒い冬も過ぎ、もうすぐ春ですね✿
鬼は~外 福は~内
2019-02-07
鬼は~そと
福は~うち
拓心苑にも、3匹の鬼がやってきました。
いつもは「肩が痛くて…」「腕はここまでしかいかん。」と、
言っていたような…
えっ?
不思議と腕が上がり、力いっぱい豆を投げられていました。
豆のほか、お菓子も投げましたが、皆さんそっちのほうが嬉しかったようです。
たくさん取れて、とても満足されていました。
食事では、巻き寿司やイワシを使った料理を提供し、美味しいと大好評でした。
新年会2019
2019-01-14
明けましておめでとうございます。
2019年、あっという間に2週間が過ぎてしまいました。
先日、安雲拓心苑でも、ご家族をお招きし、
新年会
を開催しました。
たくさんのご家族が来苑してくださり、利用者の皆さんの顔も、終始笑顔でいっぱいでした。
昨年に続き、
高瀬獅子舞保存会
の皆さんに、祝舞を披露していただきました。
小さな狐さん
も登場し、とても華やかに舞ってくださいました。
また、恒例の
長巻き寿司作り
も、皆さん頑張ってくださり、とってもおいしい巻き寿司が出来上がりました。
他にも、餅つきや職員によるバルーンアートなど、盛りだくさん。
帰り際には、ご家族や利用者の皆さんが、
「楽しかった~」「美味しかった~」
と笑顔で言ってくださり、とてもうれしかったです。
まだまだ不慣れな部分も多いですが、これからも職員一丸となって頑張りたいと思います。
~慰問~
2018-12-15
先日、中津市より
『末永社中』
の方々が慰問に来てくださいました。
日々練習された踊りを素敵な衣装で、楽しませてくださいます。
いつも、ありがとうございます。
団子汁が食べたくなる季節です!
2018-11-21
日に日に寒くなってきました。
先日、中庭にて、団子汁づくりをしました。
利用者の皆さんも、割烹着を身に着け、寒さに負けず参加してくださいました。
大根や里芋、人参、白菜など、次々と野菜を切ってくださいました。
男性の利用者は、火おこしの手ほどきをしてくださり、まだまだ腕は劣ってませんね(#^^#)
当日は、上毛中学校の生徒が職場体験に来ていた為、一緒に参加してくれました。
利用者の皆さんも、孫のような生徒たちとのひと時に、笑顔があふれていました。
出来上がった団子汁は、昼食にて皆で美味しくいただきました♬
100歳表彰☆★
2018-11-05
入苑者の上野かね子さんが、100歳を迎えられ、上毛町坪根町長より、表彰状をいただきました。
とても100歳とは思えないほどお元気な方で、しっかりと表彰状を受け取られていました。
娘さんも来苑してくださり、一緒に記念撮影をされました。
「100歳なんて、恥ずかしい。おばあさんになってしまっちゃった♪」
と照れた様子でしたが、とても素敵な笑顔でした。
1
2
3
4
5
6
7
8
9
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
法人概要
|
事業内容
|
アクセスマップ
|
お問い合わせ
|
特別養護老人ホーム
|
デイサービス
|
訪問介護
|
居宅介護支援
|
ショートステイ
|
グループホーム
|
採用情報
|
情報公開
|
個人情報保護方針
|
サイトポリシー
|
サイトマップ
|
<<社会福祉法人みのり会>> 〒871-0904 福岡県築上郡上毛町安雲585-4 TEL:0979-72-3331 FAX:0979-72-3614
Copyright © 社会福祉法人みのり会. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン